映画 『用心棒』公開60周年 黒澤明が創造した最強のフリーランス! 1961年4月25日は、黒澤明の映画『用心棒』が公開された日です。抜群の面白さと三船敏郎の魅力で、国内は勿論、クリント・イーストウッド主演の西部劇など、世界中に多大な影響を与えた痛快時代劇です。 2021.04.25 映画
日常の出来事 3.11から10年 東日本大震災の記憶と防災の備え 2011年3月11日に発生した東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故から10年目を迎えましたので、我が家の防災グッズや非常食などを再点検しました。 2021.03.11 日常の出来事
過去の展示会 Make Merry 「おためしギャラリー2」 2021年3月27日・3月28日 2月27日(土)と3月28日(日)に、SAGGYO企画さま主催の「おためしギャラリー2」が開催されます。場所は、香川県高松市のギャラリー Make Merryさまです。 2021.02.24 過去の展示会
映画 『人間の條件 完結篇 第五部・死の脱出 第六部・曠野の彷徨』公開60周年 1961年1月28日は、小林正樹の映画『人間の條件 第五部・死の脱出 第六部・曠野の彷徨』(1961) が公開された日です。五味川純平の同名小説を映画化した三部作の壮大な完結篇です。 2021.01.28 映画
映画 クリスマス・イブに思い出す三船敏郎の命日と『醜聞』 クリスマス・イブは、三船敏郎の命日です。三船とクリスマスで連想するのが、今年で公開70周年を迎えた黒澤明の映画『醜聞』です。 2020.12.24 映画
映画 『どですかでん』公開50周年 黒澤明が極彩色で描いた荒地の理想郷 1970年10月31日は、黒澤明の映画『どですかでん』が公開された日です。ハリウッド進出に挫折した黒澤が再起をかけて撮った初めてのカラー映画は、白黒映画時代とは大きく作風が異なっていました。 2020.10.31 映画