アメリカ

映画

『デルス・ウザーラ』日本公開50周年 黒澤明が共感した密林の自然人

1975年8月2日は、映画『デルス・ウザーラ』が日本で公開された日です。黒澤明が旧ソ連のモスフィルムに招かれて撮った感動的な大作です。
映画

『乱』公開40周年 黒澤明が執念を燃やしたライフワーク

1985年6月1日は、黒澤明の映画『乱』が日本公開された日です。戦国武将とその息子たちの争いを壮大なスケールで描いた黒澤最後の時代劇であり、自ら「ライフワーク」と呼んだ超大作です。
映画

水爆大怪獣映画『ゴジラ』(1954) 公開70周年!

1954年11月3日は、映画『ゴジラ』が公開された日です。ゴジラも遂に古稀を迎えました。第一作の『ゴジラ』に対する個人的な思い入れを綴ります。
映画

ゴジラ映画全作品を見て、あれこれ思ったこと

ゴジラ生誕70周年を迎えましたので、ゴジラ映画全作品についてあれこれ思ったことを綴りました。
映画

『天国と地獄』公開60周年 黒澤明が追跡した地獄からの声

1963年3月1日は、黒澤明の映画『天国と地獄』が公開された日です。誘拐事件を題材にしたサスペンス映画の大傑作です。
映画

『空の大怪獣ラドン』4Kデジタルリマスター版(午前十時の映画祭12)

午前十時の映画祭12で上映中の『空の大怪獣ラドン』4Kデジタルリマスター版を鑑賞しました。
映画

『蜘蛛巣城』 黒澤明が換骨奪胎した能とシェイクスピアの様式美

午前十時の映画祭で上映中の『蜘蛛巣城』を鑑賞しました。鮮明に修復された映像で黒澤映画の様式美を堪能しました。
映画

『切腹』公開60周年 小林正樹と仲代達矢の最高傑作!

1962年9月16日は、映画『切腹』が公開された日です。小林正樹と仲代達矢の最高傑作であり、私がこれまで見た中で最高の一本でもある『切腹』について語ります。
映画

『椿三十郎』 黒澤明が糾明する虚虚実実の駆け引き

1962年1月1日は、黒澤明の映画『椿三十郎』が公開された日です。『用心棒』と同様に、抜群に面白いスリルとユーモアが楽しめる快作です。
映画

『シン・ゴジラ』公開5周年(ネタバレあり)

2016年7月29日は、映画『シン・ゴジラ』が公開された日です。ゴジラ・シリーズ屈指の傑作について感じた複雑な感想を纏めました。
スポンサーリンク