音楽 伊福部昭《二十絃箏とオーケストラのための交響的エグログ》初演40周年 1982年3月24日は、伊福部昭の《二十絃箏とオーケストラのための交響的エグログ》が初演された日です。 2022.03.24 音楽
美術一般 伊福部昭 著 『音楽入門』 出版70周年 1951年11月25日は、伊福部昭の著書『音楽入門』初版が出版された日です。伊福部先生は絵画にも造詣が深かったので、絵画と比較しながら音楽について語る部分について考えてみました。 2021.11.25 美術一般
音楽 伊福部昭《ピアノとオーケストラのためのリトミカ・オスティナータ》初演60周年 1961年10月9日は、伊福部昭の《ピアノとオーケストラのためのリトミカ・オスティナータ》が初演された日です。強靭な律動と豊かな音色、抜群の構成美で、伊福部音楽の中でも特に盛り上がる作品です。 2021.10.09 音楽
音楽 伊福部昭《管絃楽のための「日本組曲」》初演30周年 1991年9月17日は、伊福部昭の《管絃楽のための「日本組曲」》が初演された日です。伊福部が19歳のときに完成させた《ピアノ組曲》を、77歳のときに自ら管絃楽曲に編曲した作品です。 2021.09.17 音楽
映画 『シン・ゴジラ』公開5周年(ネタバレあり) 2016年7月29日は、映画『シン・ゴジラ』が公開された日です。ゴジラ・シリーズ屈指の傑作について感じた複雑な感想を纏めました。 2021.07.29 映画
音楽 伊福部昭《シンフォニア・タプカーラ》改訂版 初演40周年 1980年4月6日は、伊福部昭の交響曲《シンフォニア・タプカーラ》改訂版 (1979) が、芥川也寸志指揮/新交響楽団によって初演された日です。 2020.04.06 音楽
映画 三船敏郎 生誕100年 日本が世界に誇る映画スター 4月1日は、三船敏郎の誕生日です。世界的な映画スター Toshiro Mifune は、今年で生誕100年を迎えました。 2020.04.01 映画